さぁ3日目です。前のページに書いた通り記憶が・・・。さらにこの日は
朝眠く日程変更したので、頼りになるのが写真の時刻だけという・・・。 最初にJR神戸線で尼崎にいった・・・らしいです。 | |
次に、新しく(そのときはね)できたおおさか東線に乗りに放出へ。
中央線ではあまり見ることができなくなった201系ですね。 | |
久宝寺から天王寺に行き阪和線へ。 | |
予定も何もないので、なんとなく日根野で折り返し。 | |
帰りは223-2500番台でした。う〜ん、自由な旅ですね〜。 | |
そろそろ記憶の限界が・・・。
そう!新今宮まで帰ってきたあとhikaruはんがもうちょい南海の「音」を録りたいと言い出して・・・。 ほりい君はとりあえず223-6000番台を撮りに大阪駅に。 それにしてもひどい写真ですね。223さんごめんなさい。 | |
で、次にお土産を買って、hikaruはんと合流して、なんかの音が撮りたいが為に 阪急京都線に。ほりい君はあんまり上の白い帯が太いやつは好きではないんですけどねぇ〜。やっぱり8000系とかが。 | |
なんだかんだでそろそろこの旅も終りですね。終わってみれば寂しいものです。このあと京都線で京都に行き、お風呂に入って飯を食べて・・・。
ながらに乗って東京へ三鷹へ。ながらはずっと寝てたので結局行きも帰りも検札なし・・・。まぁそれもよしとするか・・・。
みなさまには最後までお付き合いいただきありがとうございました。 |